一般課程(3年)紹介ページ|馬の学校アニベジ
馬の学校アニマル・ベジテイション・カレッジは 馬のプロを目指している皆さんの夢を叶えるための学校です。

一般課程(3年)紹介ページ

アニベジの一般課程(3年)を徹底ガイド!

どんな人が対象?

アニベジの一般課程(3年)は、18歳以上の社会人・高等学校卒業者であればどなたでも入学することができます。
将来の目標に合わせて、「騎手養成コース」「きゅう務員養成コース」「乗馬インストラクター養成コース」「ホースセラピーコース」「ホースセラピスト養成コース」の5つのコースをご用意。カリキュラムを通して馬に関する知識と技術、馬に乗るための体力、そして豊かな人間性を身につけ、「騎乗者資格1級」取得を目指します。

また、高等学校卒業サポート支援制度として、「あずさ第一高等学校」と連携した「高等学校卒業資格」取得のためのカリキュラムも実施。学習スタイルは単位制の通信制課程なので、自分のペースで無理なく高等学校卒業資格を目指すことができます。何らかの事情があって「高等学校に進学しなかった」「中退してしまった」という人も、この制度を利用することで馬について学びながら高認資格を取得することが可能です。

高等学校卒業サポート支援制度>>

どんなコースがあるの?

アニべジの5つのコースについて、それぞれの特徴や学べることをご紹介しましょう。

騎手養成コース

ジョッキーを目指す人向けのコースです。競馬学校(日本中央競馬会競馬学校・地方競馬教養センター)の騎手課程合格を目指して、騎手に必要な体力づくりや乗馬技術、専門知識などを身につけます。

★騎手養成についてもっと詳しく>>

きゅう務員養成コース

きゅう務員課程合格、競走馬生産・育成牧場への就職を目指す人向けのコースです。しっかりと馬と向き合うために生徒一人ひとりに担当馬が与えられ、きゅう務員に必要な騎乗技術や馬の体調管理に関する知識を身につけます。

★きゅう務員養成コースについてもっと詳しく>>

インストラクター養成コース

乗馬の楽しさを伝えるインストラクターを目指す人向けのコースです。乗馬インストラクターとして活躍するために必要なライセンス取得に向けて、騎乗・指導技術をはじめ、馬学・飼育・健康管理について学びます。

★インストラクター養成コースについてもっと詳しく>>

ホースセラピーコース

ホースセラピーコースは、対人関係に不安があり中学・高校に通うのが困難な人が馬について学びながら高校卒業資格の取得を目指せるコースです。

★ホースセラピーコースについてもっと詳しく>>

ホースセラピスト養成コース

ホースセラピスト養成コースは、乗馬を通して心の健康を回復させるホースセラピストを目指す人向けのコースになっています。

★ホースセラピスト養成コースについてもっと詳しく>>

ほかの乗馬学校とどう違うの?

アニべジでは、実技・座学ともに質の高い授業をご提供しています。

実技では、日本馬術連盟公認の馬術大会の会場にもなっている学校の馬場を使い、高いレベルを持つ講師からトップライダーの技術を学ぶことが可能です。いつも使っている馬場がそのまま大会の会場となるため、リラックスした状態で大会に臨むことができるでしょう。
アニベジの学生と卒業生からは、国体や馬術大会での優勝者を数多く輩出しています。大会で好成績を収めれば、将来的に競馬学校の入学試験を受けたり牧場・乗馬クラブなどに就職したりする際に有利に働くでしょう。

一方、座学では、馬病理医の権威、兼子樹廣(かねこみきひろ)先生が特別教師として授業を実施。医学部の授業に採用されるほどの高度で専門的な知識を学ぶことができます。
兼子先生の座学を受けた生徒からは、「馬に対する見方や感じ方などが変わった」「実習で分からなかったことも座学を受けることで理解が深まった」という声が寄せられています。

施設と寮はどんな感じ?

・施設の特徴

成田国際空港からほど近い、自然豊かな場所にあるアニべジ。敷地面積は36,000㎡で、東京ドーム約2.5倍の広さです。
この敷地内に公式競技会開催用馬場やナイター設備をはじめ、教室や厩舎を備えた2つの訓練施設、寮などがあります。

施設紹介>>

馬の特徴

一般的な馬の学校が所有している馬は数十頭が平均的ですが、アニべジは約200頭の馬を所有。そのため、生徒の乗馬レベルに合わせて馬を選ぶことが可能です。
さまざまな馬と触れ合うことができるため、他校よりも多くの経験を積み、スキルを身につけることができるでしょう。

寮の特徴

寮は専用テラス付きの「戸建てタイプ」、シンプルな「ボックスタイプ」、そして「テラスハウスタイプ」の3タイプがあります。
2人部屋タイプ以外は完全個室でバス・トイレ・エアコン・生活に必要な電化製品・家具が揃っているため、布団さえ持っていけばすぐにでも学生生活を始めることが可能。食堂もあり、朝・昼・晩と学食の調理スタッフの手作り料理を食べることができるため、栄養管理も万全です。

学生寮>>

みんなの進路は?

アニベジでは卒業後に備えて在学中に実際の仕事の体験ができる「インターンシップ制度」、海外で乗馬技術を学びながら日常会話も身につけることができる「オーストラリア留学制度」もあり、さまざまな可能性に挑戦できる環境が整っています。

就職先である育成牧場や競馬場厩舎、乗馬クラブから卒業生の技術力・即戦力が高く評価されているため、近年の求人倍率は300%を超えています。

また、騎手やきゅう務員試験の合格者を多く輩出しています。
三浦皇成さん(JRA騎手)や吉井章さん(大井競馬騎手)といった有名騎手も卒業生です。
海外でジョッキーとして活躍している卒業生もいます。

きゅう務員については、試験に不合格だった場合、育成牧場に就職して次の試験合格を目指すことができます。

就職先について>>

無料試乗体験もできる「オープンキャンパス」へ行ってみよう

オープンキャンパスは随時開催しており、“馬を愛し、馬に興味のある人”であればどなたでも大歓迎!費用は一切かかりません。
参加は予約制で、Web(24時間受付)をはじめ、電話やFAXでも申し込むことが可能です。

オープンキャンパスでは、教室や実習施設、学生寮の案内のほか、学校カリキュラムや進路、目標としている職業についての解説などを実施。もちろん、実際に馬に乗る騎乗体験も無料でご提供しています。
乗馬初心者も丁寧にサポートしますので、「大好きな馬に関する仕事に就きたい」と言う方から「実際に馬に乗ってみたい」という方まで、ぜひお気軽にご参加下さい!

※詳細なスケジュールは事務局へお問い合わせ下さい

★24時間365日受付中!乗馬体験ができるオープンキャンパスのご予約はこちらから>>

【馬の学校/アニベジ】 Copyright 2007 - Animal Vegetation College.